こんにちは!弊社は大阪市に拠点を構え、大阪府全域を中心に戸建住宅やアパートなどの家屋を対象にした解体工事を行っている橋本商店です。
建物の周囲を囲うようにブロック塀がある場合、本体の解体と同時にブロック塀も取り壊すことが多いです。
そこで今回のコラムでは、ブロック塀の解体工事の流れについてご紹介します。
近隣への挨拶・マーキング
ブロック塀の解体工事では、まず近隣住民の方々へ挨拶を行います。
重機を使用したり、工事のために車両が行き来したりすることが多いため、この挨拶回りは欠かせません。
工事の予定が決まり次第、着工の約1週間前にスタッフがご挨拶をさせて頂きます。
次に解体する場所としない場所に印をつけて区別をする、マーキングという作業を行います。
マーキングをしたら、そこにコンクリートカッターで切れ目を入れておき、スムーズに解体作業を進められるようにしておくことが重要です。
解体作業
次にようやくブロックの解体作業を行います。
ブロック塀の大きさや解体する範囲・場所によって、手作業で行う場合と重機を使用する場合があります。
どのような方法で行うかによって、スタッフの人数や日数も異なるので確認が必要です。
廃材処理
そして解体工事によって排出されたブロックは、産業廃棄物としてトラックに積み、処分場で処分します。
この処分作業のために、弊社では産業廃棄物収集運搬の許可を得ているほか、ダンプドライバーも在中しています。
もし取り壊しをしないで残しているブロック塀があれば、その断面をセメントで補修したり、作業後の現場を掃除したりする作業が必要です。
最後の処分まで責任を持って作業を行っているため、お客様からも多くの信頼を得ているのです。
【求人】橋本商店では新規スタッフを募集中!
橋本商店では、解体工やダンプドライバーとして現場で働いてくださるスタッフを、求人募集しております。
この業界にご興味がある方であれば、未経験でも大歓迎しております!
業務に必要な資格に関しては、働きながら資格取得支援制度を使って挑戦することができるため、安心して働き始めることが可能です。
弊社の業務内容にご関心がありましたら、ぜひ各種募集ページのメールフォームよりご応募ください!
皆様からのたくさんのご応募を、心よりお待ちしております。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。